「銀座寿司幸本店」四代目 杉山 衛

「銀座寿司幸本店」四代目 杉山 衛(SUGIYAMA MAMORU)

1953年、東京都生まれ。
青山学院大学在学中よりアルバイトとして店に入る。

卒業後、76年に改めて弟子入りし、本格的に修業を始める。86年、33歳で「銀座寿司幸本店」の主人となり、91年には代表取締役に就任し現在に至る。四代目として初代より受け継がれる伝統的な江戸スタイルにこだわった仕事を続けている。

寿司とワインのマリアージュや日本料理のメニューを幅広く採り入れるなど伝統のなかにとどまることなく、現在の寿司店のあり方を模索し、新たな試み挑戦を怠らない姿勢を貫いています。

一方、後進の育成に意欲的に取り組むと同時に、業界水準の維持向上を図る活動に積極的に参加。雑誌やテレビなどのメディアにも登場させて頂いております。

寿司幸別館「IKKYU」店長 鈴木 直樹

銀座の寿司店というと、どうしても敷居が高いというイメージが先行してしまいがちですが「寿司幸別館 IKKYU」では、ご家族様でのお食事はもちろん、接待や大切な記念日など、どんな場面にも、お気軽にご利用して頂ける”お店づくりを”と心掛けております。

お客様との出会いに感謝し大切なお時間に、
少しでも笑顔を添えられますよう精進してまいります。 

スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。

寿司幸別館 IKKYU
店長 鈴木 直樹(平成10年・銀座寿司幸本店入社)

店長
totop